2006/02/24更新
○講義概要 |
前半は原典講読(近世フランスの文化と社会に関するフランス語のテクストを読む)、後半は卒業論文の準備と作成。テーマの設定、文館目録探しの後、実際の研究に入る。
|
○評価方法 |
出席状況(50%)、レポート(50%)
|
○授業計画 |
1 | ガイダンス |
2 | 原典講読 |
3 | 原典講読 |
4 | 原典講読 |
5 | 原典講読 |
6 | 原典講読 |
7 | 原典講読 |
8 | 原典講読 |
9 | 原典講読 |
10 | 原典講読 |
11 | 原典講読 |
12 | 原典講読 |
13 | 原典講読 |
14 | 原典講読 |
15 | 原典講読 |
16 | 卒業論文の作成について ① |
17 | 卒業論文の作成について ② |
18 | テーマの設定 ① |
19 | テーマの設定 ② |
20 | テーマの設定 ③ |
21 | テーマの設定 ④ |
22 | 研究上の注意点 ① |
23 | 研究上の注意点 ② |
24 | 研究上の注意点 ③ |
25 | 研究上の注意点 ④ |
26 | 研究上の注意点 ⑤ |
27 | 研究の中間報告 ① |
28 | 研究の中間報告 ② |
29 | 研究の中間報告 ③ |
30 | 研究の中間報告 ④ |
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|