2006年度上智大学シラバス

2006/02/24更新
◆西洋史演習(中世史) - (通)
児嶋 由枝
○講義概要
西欧中世に関する欧文テキストの講読,および参加者の発表を行う。テキストはイタリア中世後期の都市と芸術に関するものを予定しているが,参加者の意見も参考にする。発表はテキストに多少なりとも関連したテーマを学生が各自で決めて行う(卒論と絡めてもよい)。
○評価方法
出席状況(30%)、授業参画(70%)
講読・発表の内容と発言,事前の準備
○テキスト
授業においてプリントを配付,もしくは指示
○必要な外国語
英語および第2外国語
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1カリキュラムの確定に関しての話し合い
2春休みあけの各自の進行状況報告
3   〃
4   〃
5欧文テキスト読解
6   〃
7   〃
8   〃
9   〃
10   〃
11   〃
12   〃
13後期カリキュラム確定に関しての話し合い
14各自の研究発表
15   〃
16   〃
17   〃
18   〃
19欧文テキスト読解
20   〃
21   〃
22   〃
23   〃
24   〃

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター