2006年度上智大学シラバス

2006/02/24更新
◆西洋史概説Ⅲ - (前)
長谷川 輝夫
○講義概要
フランスを中心に16世紀初頭から18世紀末までの西洋の歴史を概観する。
○評価方法
出席状況(20%)、前期学期末試験(授業期間中)(80%)
○テキスト
長谷川輝夫『聖なる王権ブルボン家』 講談社 2002年
○参考書
長谷川輝夫『世界の歴史第7巻:ヨーロッパ近世の開花』中央公論 1997年
ピター・バーク『作られる太陽王・ルイ14世』名古屋大学出版 2004年
○必要な外国語
なし
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1ガイダンス
2宗教改革の起源
3宗教改革の発展
4ユグノー戦争①
5ユグノー戦争②
6ブルボン王朝の成立
7絶対王政に向かって
8三十年戦争
9絶対王政の絶頂期
1018世紀のフランス社会①
1118世紀のフランス社会②
1218世紀のフランス社会③
1318世紀のフランス社会④
14フランス革命前夜①
15フランス革命前夜②

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター