2006/01/20更新
○講義概要 |
日本史・東洋史・西洋史各1人の教員による輪講。各分野における史学史・歴史学研究法など歴史学研究の基礎となる問題を講義する。講義内容・成績評価法などの詳細は担当教員の基準による。
|
○評価方法 |
出席状況(20%)、レポート(20%)、後期学期末試験(授業期間中)(60%)
|
○授業計画 |
1 | ガイダンス 日本史1 |
2 | 日本史2 |
3 | 日本史3 |
4 | 日本史4 |
5 | 東洋史1 |
6 | 東洋史2 |
7 | 東洋史3 |
8 | 東洋史4 |
9 | 西洋史1 |
10 | 西洋史2 |
11 | 西洋史3 |
12 | 西洋史4 |
13 | 総括 |
14 | 試験 |
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|