○講義概要 |
一般にドイツ文学といわれて思いつくような有名な作品をなるべくたくさん読むのを目的とする授業。あまり古いものを扱わないが、啓蒙主義あたりから、とくにフランスやイギリスと対比しながらドイツの特徴の現れるものを選んで読みたい。日本の文庫本に翻訳のあるものを優先するが、短いものならばコピーを配ることも考える。
|
○評価方法 |
出席状況(20%)、授業参画(30%)、リアクションペーパー(20%)、レポート(30%)
|
○授業計画 |
1 | 学生に読んでおいて貰いたい作品の一覧リストを配る。 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|