○講義概要 |
晋の陳寿の手になる正史『三国志』を読む。本講義では蜀書より「先主伝」「諸葛亮伝」「関羽伝」など著名な列伝を選び、精読する。南朝宋の裴松之の注釈が施されたテキストを用いるので、その注も併せ読んでゆく。
|
○評価方法 |
出席状況(25%)、授業参画(25%)、レポート(50%) ここでいう「レポート」とは、授業時の発表用の資料を指す。
|
○授業計画 |
1 | 受講者の人数によって発表の回数や順番などを決定せざるを得ないので、初回の授業時に詳しい説明を行うが、おおよその授業計画は以下の通り。 §1:正史『三国志』について §2:「先主伝」を読む §3:「諸葛亮伝」を読む §4:「関羽伝」を読む §5:まとめ |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|