(日本語版) Sophia Factbook 2016

- ページ: 72
- 上智大学短期大学部
1− 5 開講科目数
2005 年度からセメスター制に移行し、それ以降科目数はほぼ変わっていないが、2014 年度より「カ リキュラムアセスメント」を導入し、科目構成や卒業要件等が当初のコンセプトや設計どおりに機能し ているか、学生のニーズや社会の要請に応えているかを多角的に査定する仕組みを整えている。 なお、2012 年度より上智大学の科目等履修制度が導入され上智大学開講科目一部を履修することが可 能となり、また、2015 年度からは上智大学、南山大学と共同で行われるペルースタディーツアーの履修 が開始され、 修得した単位が認定されるようになった。学生の履修科目の選択肢が大きく広がっている。
開講科目数
120 100
95
92
97
96
97
98
99
99
99
101
80
49
60
48
52
52
52
53
52
50
50
50
基礎・ 専門科目
教養科目
40
21
19
20
19
20
20
20
22
22
22
英語科目
20
25
0 2007
25
2008
25
2009
25
2010
25
2011
25
2012
27
2013
27
2014
27
2015
29
2016(年度)
1− 6 公開講座 講座数・受講者数
2012 年度までは開講講座数も多く、受講者数が増加傾向にあった。2013 年度以降は受講者が一定数 集まらず開講できない講座があったため、受講者数が減少しているが、2014 年度秋期以降は講座内容な どを見直した結果、受講者数が増加した。
コミュニティ・カレッジ 講座数・受講者数
(人)
16 14 12 10
講 座 8 数
146 134 109 133
147 138 127 115 100 106 120 132 131 116
160 140 120 100
受 80 講 者 数
講座数
14 11 11
14 12 10 10 9 9 11 10 10 11 10
6 4 2 0
60 40 20 0
(年度)
受講者数
春期 秋期 2010
春期 秋期 2011
春期 秋期 2012
春期 秋期 2013
春期 秋期 2014
春期 秋期 2015
春期 秋期 2016
70
- ▲TOP