(日本語版) Sophia Factbook 2016

- ページ: 71
- 1− 3 入試状況
2007 年度に志願者数が一旦減少しているが、2008 年度に一般入試を3月にも実施する入試改革を 行ったことにより、前年度の 1.3 倍の志願者を確保した。翌年 2009 年度も同数を確保したが、それ以降 は 2011 年度にかけて東日本大震災等の影響もあり、志願者が大幅に減少した。大学名称変更を行った 2012 年度に若干志願者数が戻ったが、それ以降、志願者・受験者ともに横ばいで推移している。入学者 数は、2013 年度から 2015 年度まで若干入学定員を下回ったが、2016 年度には再び定員を確保している。 TEAP 利用型特別入試や適性検査型特別入試など、新たな入試制度を取り入れ、多様な学生を集め、さ らなるキャンパス活性化のための入試改革に取り組んでいる。
入試状況
(人)
上智大学短期大学部
600
500
501 484
501
志願者数
400
383 376 369
468
388 363 321 283 330 316 312 263
2012
受験者数 合格者数 入学者数
355
300
375 350 276
2009
329 313 309 244
2013
310 296 295 226
2014
316 306 302 241
2015
327 321 317 262
290 263
200 2007 2008
281
279
2011
2010
223
2016(年度)
1− 4 休学・退学者数
2012 年度までは年度による増減があるものの、全体としては休学 ・ 退学者数ともに増加傾向にあった。 2013 年度より IR 活動を開始し、 休学 ・ 退学に関する様々な課題の抽出を行い、 カリキュラムや授業改善、 メンタルヘルスサポート等、休学・退学者の減少につなげる取り組みを強化している。なお、2016 年度 の 2 年生休学者のうち半数が「海外勉学」を理由としており、休学による学費減額制度を活用し、海外 で学ぶ積極的な休学も増えている。
休学・退学者数
(人)
60
50
49 42 45 14 28 16 4 8 26 6 9 10 4 8
2009
43
44 16 37 10 10 12 10 8 19
2年次 退学者 (除籍含む) 2 年次 休学者 1年次 退学者 (除籍含む)
40
30
20
30 8 10 9 3
2010
30 7 11 9 3
2011
19 8 12 9 3
2013
20
14
19 10
10
6 5
2008
9
2012
0
7 2
2014
7
2015
1 年次 休学者
2007
2016(年度)
69
- ▲TOP