(日本語版) Sophia Factbook 2014

- ページ: 77
- 5 進 路
5−1 就職状況
短期大学部学生は、5割が就職希望、4割が編入希望で推移してきた。2010 年度を境に進学者が就職 者を上回る状況が続いている。そのような状況の中、短期大学部では就職希望者向けのキャリア講座に加 えて、編入学希望者向けのキャリア講座の企画・運営にも力を入れている。 2010 〜 2012 年度の就職内定率は 80% 台後半で推移し、2013 年度は 90.7%、2014 年度は 96.5%となっ ている。文部科学省・厚生労働省の「大学等の卒業者就職状況調査」によると、2014 年度の短期大学の 内定率は 95.6%であり、本学はそれを上回っている。
就職状況
(人) (%)
150
96.5% 87.5% 86.1% 87.5% 90.7%
100 95 90 85 80 75
内 定 率
就職 希望者数
上智大学短期大学部
100
人 数
50
106
93
108
70
93 64 56
就職 内定者数
86
78
85
82
65 60 55 内定率 50
0
2010
2011
2012
2013
2014 (年度)
5− 2 編入状況
短期大学卒業後に4年制大学へ編入する学生の数は、平均すると 90 名程度である。特筆すべきは、編 入希望者の 90%以上が毎年4年制大学への編入を実現していることである。 短期大学部では、編入を支援するため、編入ガイダンスを複数回実施し、大学学部学科の選択方法、編 入試験の具体的な内容とスケジュール、編入学のための勉強方法、出願書類の書き方などの指導を丁寧に 行っている。編入先の内訳としては、上智大学が最も多く、学生は上智大学短期大学部生特別編入学試験 または一般編入学試験に合格し編入を決めている。そのほかの大学への編入者数は年度により変化してい るが、東京女子大学には 2010 年度から 2014 年度の5年間において毎年編入学者を輩出している。
編入状況
(人) (%)
120 100 80
95.9 % 91.0 %
100.0 95.0 90.0 85.5
編 80.0 入 進 学 75.5 率
94.4 % 90.0 %
91.7%
編入 希望者数
人 60 数
97
93
111
101
89
84
100
90
96
88
編入 学者数
70.0 40 20 0 65.5 60.0 55.5 2010 2011 2012 2013 2014(年度) 50.0 編入 進学率
77
- ▲TOP