1 | 授業のガイダンス:関心、テーマ、対象 |
2 | 「東アジア共同体」論と2006年12月「東アジア・サミット」 |
3 | 日本はアジアをどうみてきたか:対アジア戦略の展開 |
4 | アジアと日本(1)貿易と投資の推移 |
5 | アジアと日本(2)企業の活動:テレビ産業とパソコン産業 |
6 | アジアと日本(3)企業の活動:自動車産業 |
7 | アジアと日本(4)農産物貿易と農業問題 |
8 | アジアと日本(5)地域統合の動き、ASEAN、FTA、EPA |
9 | アジア政治社会の変化(1)ナショナリズムとポピュリズム |
10 | アジア政治社会の変化(2)消費社会の到来とIT革命 |
11 | アジア政治社会の変化(3)少子高齢化社会、健康転換の様相 |
12 | アジア政治社会の変化(4)国民統合と社会統合 |
13 | 前期試験を実施 |