2006/03/01更新
○講義概要 |
地球上には様々な環境でいろいろな動物が暮らしている。我々人間にはとてもできない特殊な能力を持つものもいる。本講義では,動物が必要に迫られて編み出した特異な行動が,彼らの脳の中に回路としてプログラムされていることを学ぶ。前期の神経生物学を履修していると理解しやすいが,履修していなくてもよい。
|
○評価方法 |
授業期間中に3回の試験(ノート持込可)を行う。
|
○授業計画 |
1 | 概要 |
2 | ニューロンの信号 |
3 | コウモリのこだま定位 |
4 | コウモリのこだま定位 |
5 | フクロウの音源定位 |
6 | フクロウの音源定位 |
7 | バッタの飛翔 |
8 | バッタの飛翔 |
9 | ザリガニの逃避行動 |
10 | ザリガニの逃避行動 |
11 | アメフラシの記憶と学習 |
12 | アメフラシの記憶と学習 |
13 | 哺乳類の記憶と学習 |
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|