2006年度上智大学シラバス

2006/01/21更新
◆原子・分子B - (後)
市川 行和
○科目サブタイトル
原子衝突物理学
○講義概要
原子・分子同士、あるいは原子・分子と電子の間のダイナミックな相互作用を「原子衝突」という。原子衝突の研究は、現代の物理学、化学、生物学などの基盤をなすミクロ(ナノスケール)の世界の鍵をにぎる重要な学問である。本講義では、原子衝突研究の歴史に残る10の実験を紹介するとともに、関連する原子衝突物理学の基礎的事項を解説する。なお履修にあたっては、量子論および原子・分子に関する初歩的な知識があることが望ましい。
○評価方法
出席状況(50%)、レポート(50%)
○参考書
必要に応じて、講義の際に指示する。
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1初回の授業で指示する。

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター