| 1 | オリエンテーション |
| 2 | 言語の生物学的な基盤(1)胎生期からの出発 |
| 3 | 言語の生物学的な基盤(2)発達初期のシステムー反射と反応 |
| 4 | 言語の生物学的な基盤(3)感覚情報への入力と環境への適応 |
| 5 | 言語の生物学的な基盤(4)脳の機能分化とことばの習得 |
| 6 | 言語の生物学的な基盤(5)発声・発語活動 |
| 7 | 言語の心理・社会学的な基盤(1)母子交流―初めての出会い |
| 8 | 言語の心理・社会学的な基盤(2)模倣―見立て遊びとことばの発達 |
| 9 | 言語の心理・社会学的な基盤(3)対人関係の成立とことばの習得 |
| 10 | 言語の心理・社会学的な基盤(4)対人関係の発展とことばの使用 |
| 11 | 言語の心理・社会学的な基盤(5)ことば遊びと文字習得 |
| 12 | 言語の心理・社会学的な基盤(6)高齢化とコミュニケーション |
| 13 | まとめと小テスト |