2005年度上智大学シラバス

◆教育社会学Ⅰ - (前)
武内清
○講義概要
教育社会学の基礎的な考え方を、実際の研究を紹介する中で、講義する。
具体的には、教育社会学の理論と方法,子どもの社会学、青年問題,学校社会学、高校教育,生徒文化研究,社会階層と教育等について講義する。
○評価方法
出席状況(20%)、リアクションペーパー(20%)、前期学期末試験(定期試験期間中)(60%)
○参考書
柴野昌山編『教育社会学を学ぶ人のために』世界思想社・1985年
柴野頌昌山・菊池城司・竹内洋『教育社会学』有斐閣・1992年
藤田英典『学校文化の社会学』福村出版
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1教育社会学の理論1
2 教育社会学の理論2
3 教育社会学の方法
4 子どもの社会学
5 青年論・青少年問題
6 学校の社会学
7 教師の社会学
8 高校教育1
9 高校教育2
10 生徒文化研究
11 社会階層と教育
12 まとめ

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課