○講義概要 |
高分子材料の材料設計,材料工学について解説する応用的な講義である。実生活で利用されている高分子材料を基本とした機能性材料(光記録材料,電子材料,医用材料等)について詳しく解説し,材料工学の理解を深めることを目的としている。Q&A方式の授業形態を取るので,基本的な高分子化学の授業を習得した学生でなくとも理解できる内容になっている。
|
○評価方法 |
出席状況(10%)、リアクションペーパー(10%)、後期学期末試験(定期試験期間中)(40%)、中間試験(40%)
|
○授業計画 |
1 | 機能性高分子とは |
2 | 電気的機能-絶縁性 |
3 | 電気的機能-電子伝導性 |
4 | 電気的機能-イオン伝導性 |
5 | 電気的機能-誘電性 |
6 | 光学的機能-光電変換 |
7 | 光学的機能-電界発光 |
8 | 光学的機能-電子写真 |
9 | 生物化学的機能-ゲル |
10 | 生物化学的機能-ドラッグデリバリーシステム |
11 | 生物化学的機能-生分解性 |
12 | 力学的機能 |
13 | 力学的機能 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|