○講義概要 |
高分子材料の基礎物性について解説する入門的講義である。一般の材料では見られない、高分子化合物に特有の性質について、化学構造、物理状態と関連付けて説明する。また、実際に利用されている高分子材料を中心に、材料の機能性と分子設計の考え方を学ぶ。視覚教材、簡易実験をとおして、理解度を深める講義を行う。
|
○評価方法 |
出席状況(10%)、リアクションペーパー(10%)、前期学期末試験(定期試験期間中)(40%)、中間試験(40%)
|
○授業計画 |
1 | 高分子材料とは |
2 | 高分子化学の歴史 |
3 | 高分子の定義 |
4 | 分子量 |
5 | 分子量測定 |
6 | 固体物性1 |
7 | 固体物性2 |
8 | 熱的性質1 |
9 | 熱的性質2 |
10 | 力学的物性1 |
11 | 力学的物性2 |
12 | 機能性高分子 |
13 | 機能性高分子 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|