◆オペレーションズ・リサーチⅡ - (後)
|
伊呂原 隆
|
○講義概要 |
生産,流通,資源配分,システム設計などの計画・運営の適否は企業経営のキーポイントの一つである.本講では,これらの計画法・運営法を構築する上で活用される基本的なシステム工学的ツールの中から,線形計画問題およびその解法である単体法について述べる.
|
○評価方法 |
リアクションペーパー(20%)、前期学期末試験(定期試験期間中)(40%)、中間試験(40%)
|
○授業計画 |
1 | 数理計画問題の概説 |
2 | 線形計画問題の例 |
3 | 定式化・用語など |
4 | 単体法の幾何的解釈 |
5 | 単体法の代数的解釈 |
6 | 単体表の利用(1) |
7 | 単体表の利用(2) |
8 | 中間試験 |
9 | 標準形以外への対応(1) |
10 | 標準形以外への対応(2) |
11 | 標準形以外への対応(3) |
12 | 総合演習 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|