◆情報処理応用 - (前)
|
伊藤 潔、川端 亮、宮本 裕一郎
|
○講義概要 |
コンピュータを活用したレポートの作成,プログラムの作成と実行結果の集計を,演習をまじえて修得する。ワードプロセッサ,プレゼンテーションソフト,表計算ソフト,VBAを総合的に活用する。2001~2004年度に情報リテラシ演習,プログラミング演習を共に履修済み,2000年度に情報処理演習I,IIを共に履修済み,あるいは,1999年度までにプログラミング演習を履修済みの機械工学科生が対象。PCの台数に制限があるので,履修希望者多数の場合,第1回の講義で抽選をする(掲示に注意)。
|
○評価方法 |
各自,毎回の演習を講義時間内に電子メールでレポート。達成度で評価。十分に演習をしないとレポートが提出できない。
|
○授業計画 |
1 | 以下の項目を予定している。順序と個々の回数は、理解度、進度に応じて調整する。 |
2 | 概要 |
3 | レポート作成演習 |
4 | 図面作成演習 |
5 | 発表用資料作成演習 |
6 | 表計算ソフト演習 |
7 | VBによるプログラムの作成 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|