2005年度上智大学シラバス

◆ロシア政治・外交B-2 - (後)
上野 俊彦
○講義概要
この授業は,17世紀から現在までのロシア外交史およびロシアを中心とする国際関係史を概説します。適宜、文献資料(邦訳)なども用いて授業をすすめていきます。また、適宜、時事問題も取り上げます。
○評価方法
出席状況(10%)、授業参画(10%)、後期学期末試験(定期試験期間中)(80%)
○他学部・他学科生の受講

○ホームページURL
http://www.geocities.jp/collegelife9354/index.html
○授業計画
1ロシア帝国の発展
2バルカン半島をめぐる列強の対立
3第1次世界大戦
4ソ連の成立と発展
5第2次世界大戦
6ソ連・東欧ブロックの形成
7冷戦期の外交
8ペレストロイカ期の外交(1)
9ペレストロイカ期の外交(2)
10エリツィン期の外交(1)
11エリツィン期の外交(2)
12プーチン期の外交(1)
13エリツィン期の外交(2)

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課