○講義概要 |
後期はEUを構成する25ケ国のうち、われわれになじみの深い国々について、その歴史・制度的特徴・現代の問題・EUとの関係などを中心に扱っていく。取り上げる国は、フランス、ドイツ、イギリス、イタリア、スペイン、ポルトガル、ベネルクス3国、オーストリアである。さらに北欧諸国、新規加盟の東欧諸国のうちいくつかの国もテーマにする予定でいる。前期に比べるとやや総花的な内容になるが、ヨーロッパの多様性を理解する手掛りにしてほしい。
|
○授業計画 |
1 | オリエンテーション |
2 | フランス(1) |
3 | フランス(2) |
4 | ドイツ(1) |
5 | ドイツ(2) |
6 | イギリス(1) |
7 | イギリス(2) |
8 | イタリア |
9 | スペイン |
10 | ポルトガル |
11 | ベネルクス3国(ベルギー、オランダ、ルクセンブルク) |
12 | オーストリア |
13 | 北欧諸国 |
14 | 東欧諸国 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|