2005年度上智大学シラバス

◆英語語彙研究 - (前)
石川 彰
○講義概要
本年度から開講される語彙研究のための演習科目。この演習の目的は、参加者が各自が選んだ特定の種類の語彙を集中的に研究することにより、英語と日本語の対応を理解し、その種類の語彙の運用能力を高めることであり、言語学的な分析をすることではない。本年度は少年少女用のファンタジーを使って、動作や状況描写の表現に使われる語彙を中心に概観を与える。クラスでは参加者の発表と質疑応答を通じて語彙の諸相への理解を深める。半期でレポートを完成させるため、頻繁に進捗状況を報告しなければならない。
○評価方法
出席状況(25%)、授業参画(25%)、リアクションペーパー(25%)、レポート(25%)
○テキスト
Diana Wynne Jones『The Merlin Conspiracy』
○必要な外国語
英語
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1授業概観: このコースで中心となる概念の説明。
verb classes, lexical decomposition, prepositions, adverbial particles, event structure, aspectual class, gestures, etc.

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課