2005年度上智大学シラバス

◆演習(国際法) - (通)
西村 弓
○講義概要
前期は簡単な模擬裁判も導入しつつ,有名判例や比較的最近の事例をとりあげ議論する。後期は各人のテーマに沿ってゼミ論文を作成する。国際法科目のいずれかを履修済みであることを条件とする。
○評価方法
報告,議論への参加,ゼミ論文による。
○他学部・他学科生の受講

○ホームページURL
http://pweb.sophia.ac.jp/~ni-yumi/
○授業計画
1ガイダンス
2事例研究1
3   〃 2
4論文講読1
5模擬裁判打合わせ
6事例研究3
7   〃 4
8論文講読2
9事例研究5
10   〃 6
11模擬裁判1
12   〃 2
13   〃 3
14論文講読3~論文の書き方~
15事例研究7
16   〃 8
17ゼミ論中間報告1
18   〃 2
19   〃 3
20   〃 4
21   〃 5
22   〃 6
23   〃 7
24   〃 8
25事例研究9
26   〃 10

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課