○講義概要 |
前期においては国際政治学の主要な理論体系および理論枠組みを踏まえた実証研究の模範例を読み、その過程で各自が自分の研究計画を立てる。後期においては各自の研究プロジェクトの進捗状況の発表を中心に実証研究のあり方を学び、ゼミ論文を仕上げていく。後期の終わりには公開の研究論文発表会を予定している。詳細シラバスをゼミ開始時に示す。
|
○評価方法 |
出席状況(30%)、授業参画(20%)、レポート(50%)
|
○授業計画 |
1 | 社会科学における仮説の検定について解説する。またゼミ生各人の関心領域について互いに把握する。 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|