○講義概要 |
概説?に引き続き、国語学を研究する上で必要な諸概念・資料等を紹介しながら、日本語の文法について概説する。なお、現代語の問題のみならず、日本語の歴史的変遷についても、触れていく予定である。
|
○評価方法 |
出席状況・授業参画・リアクションペーパー・レポート・後期学期末試験の結果を勘案して判断する。
|
○授業計画 |
1 | はじめに |
2 | 文法総論 |
3 | 文法 品詞(1) |
4 | 文法 品詞(2) |
5 | 文法 品詞(3) |
6 | 文法史 |
7 | 待遇表現 |
8 | 中間レポート |
9 | 文体(1) |
10 | 文体(2) |
11 | 方言 |
12 | 日本語の系統 |
13 | 国語学史 |
14 | 国語問題 |
15 | まとめ |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|