2005年度上智大学シラバス

◆国文学史B - (後)
西澤美仁
○講義概要
中古文学・中古文学史の具体的様相を全体的に把握することを目的とする。8~12世紀にかけての文学状況を作品を通して歴史的に辿る。
○評価方法
出席状況(10%)、後期学期末試験(授業期間中)(90%)
○テキスト
野口元大他『年表資料・中古文学史』 笠間書院
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1ガイダンス・授業計画
21.平安新京の文学
32.平安和歌の形成
43.和歌と散文
54.作り物語
65.女流日記の世界
76.公任とその時代
87.女流文学の達成
98.摂関期より院政期へ
109.歴史物語と説話
1110.歌謡
1211.中世和歌への過程
13テスト

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課