2005年度上智大学シラバス

◆国語学基礎Ⅰ - (前)
大橋敦夫
○講義概要
これまで身に付けてきた国語常識を,専門学科での修学に必要な日本語常識に整えていく。日常の言語生活から用例を拾いながら、各自の観察眼を高めていきたい。
○評価方法
テスト、および授業への参加状況により評価する.なお、他にレポートを課す可能性もある。
○テキスト
適宜プリントを配布する。
○参考書
適宜紹介する。
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1イントロダクション
2国語と日本語
3国語に関する意識調査
4国語の音声・音韻
5国語の文字・表記
6国語の語彙-その1
7国語の語彙-その2
8国語の語法
9国語の文体
10国語の方言
11国語の歴史
12まとめ-その1
13まとめ-その2

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課