2005年度上智大学シラバス

◆古典文学基礎Ⅰ - (前)
西澤美仁
○講義概要
古典文学を読むのに必要な基礎力を養成する。テキストクリティークの基礎を固めるために,変体仮名を読みこなす力の修得が目標。2年次からの国文学演習では,活字に頼らず,版本や影印本を使いこなす能力が求められるので,まずは,文字を正確に読めるようにしておく。
○評価方法
出席状況(10%)、前期学期末試験(授業期間中)(30%)、中間試験(30%)、小テスト等(30%)
授業中に3回実施するテストによって評価し、出席も加味する。
○テキスト
笠間影印叢刊刊行会『字典かな』 笠間書院
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1ガイダンス・授業計画
2字典かな・更級日記1
3字典かな・更級日記2
4字典かな・更級日記3
5テスト1 字典かな・伊勢物語
6字典かな・源氏物語
7字典かな・新古今和歌集
8字典かな・建礼門院右京大夫集
9テスト2 字典かな・徒然草
10字典かな・和泉式部日記
11字典かな・古今和歌集
12字典かな・継色紙
13テスト3


Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課