2005年度上智大学シラバス

◆精神生理学Ⅰ - (前)
山中祥男
○講義概要
心理学を学ぶにあたって必要と思われる生体のしくみについての基本的知識の獲得を目ざす。特に脳を中心とした神経機構とそのはたらきについて論じる。形而上学としての心理学ではなく、形而下学として心理学をとらえ、心を支えるヒトの生物学的側面に光をあてたい。
○評価方法
前期学期末試験(定期試験期間中)(100%)
○参考書
ハセット著・平井久他訳『精神生理学入門』東大出版会
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1初回の授業で指示する

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課