1 | オリエンテーション 発表の順番や内容の紹介と決定 |
2 | 「フロイト著作集7」より『エミー・フォン・N夫人』、『ミス・ルーシー・R』 |
3 | 「フロイト著作集7」より『カタリーナ』、『エリザベート・フォン・R嬢』 |
4 | 「フロイト著作集7」より『アンナ・O嬢』 |
5 | 「フロイト著作集5」より『ある5歳男児の恐怖症分析』 |
6 | 「フロイト著作集5」より『あるヒステリー患者の分析の断片』 |
7 | 「フロイト著作集9」より『強迫神経症の一例に関する考察』 |
8 | 「フロイト著作集9」より『自伝的に記述されたパラノイアの一症例に関する精神分析的考察』 |
9 | 「フロイト著作集9」より『ある幼児神経症の病歴より』 |
10 | セシュエー「分裂病の少女の手記」 |
11 | ビンスワンガー「精神分裂病1」より『症例エレン・ウエスト』 |
12 | リトル「精神病水準の不安と庇護」 |
13 | ユング「個性化とマンダラ」より『個性化過程の経験について』 |
14 | 夏合宿(履修者の希望により決定。昨年は映画を題材とした夢分析) |
15 | 夏合宿(履修者の希望により決定。昨年は映画を題材とした夢分析) |
16 | 夏合宿(履修者の希望により決定。昨年は映画を題材とした夢分析) |
17 | 夏合宿(履修者の希望により決定。昨年は映画を題材とした夢分析) |
18 | 学生の選択したテーマに基づく発表 |
19 | 同上 |
20 | 同上 |
21 | 同上 |
22 | 同上 |
23 | 同上 |
24 | 同上 |
25 | 同上 |
26 | 同上 |
27 | 同上 |
28 | 同上 |
29 | 同上 |
30 | まとめ 場合によっては臨床現場で働く卒業生に話をきくこと |