○講義概要 |
哲学と神学にまたがる諸問題を取り扱う。自由論,神論,善と悪など。
|
○参考書 |
T.Z.ラビン『プラトンからヒュームまで(上),ヘーゲルからサルトルまで(下)』理想社
|
○授業計画 |
1 | ガイダンス 哲学とは何か。哲学と神学 |
2 | 哲学史における神論の流れ:古代 |
3 | 哲学史における神論の流れ:中世 |
4 | 哲学史における神論の流れ:近代と現代 |
5 | 自由論 決定論 |
6 | 自由論 現代 |
7 | 自由論 現代 |
8 | 善と悪の問題:カント |
9 | 善と悪の問題:ニーチェ 利己主義 |
10 | 善と悪の問題:レヴィナス |
11 | 死の理解:唯物論の立場 |
12 | 死の理解:ショーペンハウアーとロマン主義 |
13 | 死の理解:プラトン、アウグスティヌス |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|