○講義概要 |
バドミントンは誰でも手軽に楽しめるが,実際は運動強度の高いスポーツでもある。シャトル(羽根球)から生まれるスピード変化にいかに対応するかにバドミントンの面白さが潜んでいる。本授業では,基本ストローク,フライトを習得しながら,ゲームの方法などの理解も深めてもらいたい。バドミントン初心者・初級者を対象とする
|
○評価方法 |
出席状況(50%) 出席点50点,評価点50点(授業への積極性、努力度、仲間への配慮、理解度などから評価)
|
○授業計画 |
1 | 授業概要説明、受講者決定 |
2 | ラケットシャトルに慣れる |
3 | 各種グリップ、半面シングルス簡易ゲーム |
4 | 基本ストローク、半面シングルス簡易ゲーム |
5 | 基本ストローク、半面シングルス簡易ゲーム |
6 | 基本ストローク、半面シングルス簡易ゲーム |
7 | 基本ストロークを使っての複合練習、シングルスゲーム |
8 | ダブルスのゲームの説明、動き方の練習 |
9 | グループ内ダブルスゲーム |
10 | グループ内ダブルスゲーム |
11 | 能力別ダブルスゲーム |
12 | 能力別ダブルスゲーム |
13 | まとめ |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|