2005年度上智大学シラバス

◆夏目漱石の思想Ⅰ - (前)
宗 正孝
○講義概要
夏目漱石の幼年期・青少年期の家庭や周囲の環境がどのように漱石のその後の人生・文学に影響するようになったか。
主な内容は,彼の幼年,少青年期の課題/ロンドン留学の体験とその影響
作家以前の彼の人格形成/初期作品『坊ちゃん』『夢十夜』の解説
○評価方法
出席状況(40%)、レポート(60%)
○参考書
宗 正孝『夏目漱石参考資料集 上巻』六甲出版 (授業内で資料集として印刷したものを購入)
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1漱石の幼少年期,家との関係
2漱石の生い立ち・家庭環境
3幼児期とその影響 Ⅰ
4少青年時代・正岡子規との交友関係
5漱石と江戸文化
6漢文学と英文学・イギリス留学の影響 Ⅰ
7自己本位と「私の個人主義」・『文学論』の試み
8漱石の人間関係・女性関係
9『坊ちゃん』と松山移住 Ⅰ
10『坊ちゃん』と松山移住 Ⅱ
11『夢十夜』 Ⅰ
12『夢十夜』 Ⅱ

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課