| 1 | (1)土地利用と国土開発:戦前・戦後の国土開発、全総から四全総まで、バブル景気 |
| 2 | (2)都市計画法と開発規制:都市計画、地域地区、用途地域と建築規制、開発許可 |
| 3 | (3)都市の建設:土地区画整理法、都市再開発法、都市計画と裁判 |
| 4 | (4)都市と用地取得:土地収用法、収用と補償、事業損失、土地収用と裁判 |
| 5 | (5)都市とインフラ整備:都市と道路、都市と上下水道整備、沿道公害 |
| 6 | (6)都市と環境保全:都市緑地保全法、都市公園法、公園づくりと住民参加 |
| 7 | (7)都市と景観:なぜ景観が重要か、要綱、景観条例、文化財保護法、古都保存法 |
| 8 | (8)景観保護法制:景観法の制定、景観法と景観条例、景観権と裁判 |
| 9 | (9)都市とエネルギー:ハードパスとソフトパス、太陽・風力エネルギーと法律 |
| 10 | (10)水力・火力発電所と環境問題:公有水面埋立、ダムと水枯れ、大気汚染裁判 |
| 11 | (11)原子力と法:原発の建設手続、安全管理、事故時の対処、補償 |
| 12 | (12)原発と裁判:伊方原発訴訟からもんじゅ訴訟まで、科学と裁判、安全審査と裁量 |
| 13 | (13)核廃棄物と法:核燃サイクルと法、高レベル放射性廃棄物の最終処分問題 |
| 14 | (14)総合討論:快適なまちづくりに何が必要かを全員で討論する |
| 15 | (15)総合討論:エネルギー循環型社会をどう実現するか |