(日本語版) Sophia Factbook 2016

- ページ: 10
- 上智大学
(5)ダブル・ディグリー、ジョイント・ディグリー、 海外大学院特別進学制度の締結校数(通年)
これまでダブル・ディグリー、ジョイント・ディグリー、海外大学院特別進学制度(※)を合わせて 5 校との協定締結を達成。2016 年度にはこれらの大学のうち、3 大学に計 4 名を派遣した。 (海外大学院 特別進学 3 名、ダブル・ディグリー派遣 1 名)
※海外の有力な大学院への進学を希望する本学学生が、本学の推薦を通じて通常よりも早い選考結果を受け取れる等優先的な選考プロセスを経る ことが可能。
(校)
12 10 8
締結校数
6 4 2 0
10 5 1
2013
7 5
2
2014 2015 2016 2019 2023(年度)
(6)日本人学生に占める留学経験者の割合(通年)
割合が増加している主な要因としては、2014 年度から継続して行っている留学カウンセリングや、交 換留学協定校の着実な増加、海外短期プログラムやインターンシップ科目の拡充などが挙げられる。数 値目標を念頭に、留学経験を更に促進するため、短期プログラムの更なる充実化、休学中の単位認定を 認める制度改革などを進めていく。
(人) (%)
2,500
40
2,124
2,000
留 学 1,500 経 験 者 1,000 数
35 30 25 20 割 合 留学 経験者数 割合
1,829
625 5.1%
2013
791
856
958 14.7% 7.3%
2016 2019
17.4%
15 10 5
500
6.2%
2014
6.6%
2015
0
2023(年度)
0
※日本国籍を有している正規学生数(全学生数)のうち、単位取得を伴う留学を経験した学生の数を示す(留学期間は問わない) 。
8
- ▲TOP