2006/02/18更新
○講義概要 |
内容は前期の続きです。後期は、文学、美術、音楽、演劇、映画、宗教などを中心にとりあげます。
|
○評価方法 |
出席状況(30%)、リアクションペーパー(10%)、後期学期末試験(定期試験期間中)(60%)
|
○テキスト |
担当者が作成して配布します。前後期通じて使うテキストですが、後期のみ受講の学生にも同じものを配布します。無料で配布しますが、作成にはお金がかかっているので、受講をとりやめた人は返却してください。
|
○授業計画 |
1 | ロシア文学(4回) |
2 | ロシア美術(2回) |
3 | ロシア音楽(1回) |
4 | ロシア演劇(1回) |
5 | ロシア映画(1回) |
6 | ロシアの宗教(1回) |
7 | ロシア料理(1回) |
8 | 日本人漂流民の話(2回) |
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|