2006年度上智大学シラバス

2006/02/12更新
◆英文講読(アメリカ社会) - (前)
松尾 弌之
○講義概要
前期のみで完結する授業。週2回。英文の作品を読み,その背景や作品の意図,構造などについて検討します。表層的な文章の理解ではなく,大学生らしい教養人としての文章理解を目指します。
○評価方法
出席状況(30%)、授業参画(30%)、リアクションペーパー(40%)
○テキスト
We will read several books during this course including the ones described below.
Ernest Hemingway『Short Stories』 Modern Library,Random House
George Orwell『Nineteen Eighty Four』
○必要な外国語
英語
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1授業の紹介

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター