2006年度上智大学シラバス

2006/02/24更新
◆演習(外国法) - (通)
岩田 太
○講義概要
合衆国またはオーストラリアの法学文献(医療など)を読み,それらの諸国における法と医療の実際的および理論的な側面を検討したいと考えています.テキストは,大まかにいって,英語文献80%,邦語文献20%の予定です.英語力を含め予備知識は必要ありませんが,特に英語文献については1回に20頁程度進むので,それなりの努力が必要と思われます.現段階で英語ができる必要はありませんので,やる気のある方はぜひご参加下さい.また,授業の予定を含め連絡事項などは,基本的にホームページ上に掲載し,ダウンロード可能な状態にするので,随時参照して下さい.質問はiwata-f@sophia.ac.jpにお願いします.
○評価方法
出席状況(30%)、授業参画(50%)
報告など20%.
○テキスト
(Web上などを通じて)追ってお知らせします.
○参考書
田中英夫編集代表『『Basic英米法辞典』』東京大学出版会
○必要な外国語
英語
○他学部・他学科生の受講

○ホームページURL
http://pweb.sophia.ac.jp/~iwata-f
○授業計画
1ゼミの進め方,報告担当者決めなど.

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター