2006年度上智大学シラバス

2006/03/01更新
◆イギリス文学講義 - (前)
松本 朗
○科目サブタイトル
モダン・ガールの表象
○講義概要
19世紀末から20世紀前半にかけて、ニューヨーク、ロンドン、パリ、そして東京などの都市にさまざまな形で登場したモダン・ガール。文学作品におけるその表象を追うことによって、「モダン」と「ジェンダー」というふたつのテーマを2006年の視点から再考してみたいと思います。
○評価方法
リアクションペーパー(20%)、レポート(80%)
○テキスト
Oscar Wilde, _An Ideal Husband_
Cicely Hamilton, _Diana of Dobson's_
Michael Arlen, _The Green Hat_
Djuna Barnes, _Nightwood_
Ernest Hemingway, _The Sun Also Rises_
尾崎翠「アップルパイの午後」
大宅壮一「百パーセント・モガ」
ほか
○参考書
斎藤美奈子『モダンガール論』(文春文庫、2003年)
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1序論

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター