2006/02/15更新
○講義概要 |
ヒブル語のアルファベットから始めて、基礎文法の習得を目指す。後期開講の聖書ヒブル語Ⅱを引き続き履修することを前提とする。Ⅰでは名詞を中心にし、動詞の活用までを学ぶ。 教科書は各自購入しておくこと。
|
○評価方法 |
出席状況(30%)、授業参画(40%)、小テスト等(30%) 随時、小テストを課し、学習状況を確認する。小テストの期日は前もって予告する。
|
○テキスト |
小脇光男『聖書ヘブライ語文法』 青山社・2001年
|
○授業計画 |
1 | 文字と発音(母音記号) |
2 | 音節構造・ダゲシュ・喉音など |
3 | 名詞と形容詞の性と数 |
4 | セゴル名詞 |
5 | 人称代名詞・関係詞 |
6 | 分詞 |
7 | 連語形 |
8 | 連語形 |
9 | 名詞に付けられる接尾代名詞 |
10 | 名詞に付けられる接尾代名詞 |
11 | 前置詞に付けられる接尾代名詞 |
12 | 動詞変化の概要 |
13 | 完了形と未完了形 |
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|