2006年度上智大学シラバス

2006/01/14更新
◆英語文献研究Ⅰ - (前)
増田 祐志
○講義概要
本科目は、キリスト教にかかわる基礎的英文読解力を養うことを主目的とする。履修対象学生は2年次生以上だが、場合によっては1年次生の履修も認める。履修学生は事前に予習を終了し、授業当日は他の学生の時間をとることないよう求められる。テキストとしては現在のところ The Catholic Study Bible New American Bible の注解部分を予定しているが、履修学生から希望があればそちらを取り上げる可能性も排除しない。授業形式は、各自が英文を日本語訳にし、教員が随時説明を加える。
○評価方法
授業参画(50%)、前期学期末試験(授業期間中)(50%)
授業参画は出席を含む
○テキスト
The Catholic Study Bible New American Bible (履修学生が購入する必要はない。各自でコピーのこと)
○参考書
英和・和英の辞書(電子辞書が望ましい。授業に持ち込み可。ただし試験では持ち込み不可)
○必要な外国語
英語
○他学部・他学科生の受講
可 (他学部生の場合は、英語クラス中級以上を条件とする)
○授業計画
14月14日 イントロダクション
24月21日 授業
34月28日 授業
45月12日 授業
55月19日 授業
65月26日 中間試験
76月2日 答案返却と授業
86月9日 授業
96月16日 授業
106月23日 授業
116月30日 授業
127月7日 試験
137月14日 答案返却と総括

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター