2006/02/22更新
○講義概要 |
ローマカトリック教会の信仰生活の中心である7つの秘跡を勉強する。東方正教会やプロテスタント教会の秘跡理解についても勉強する。秘跡論の歴史的な理解の変遷と現代の第二バチカン公会議以降の理解についても勉強する。
|
○評価方法 |
出席状況(20%)、授業参画(20%)、リアクションペーパー(20%)、レポート(20%)、後期学期末試験(定期試験期間中)(40%)
|
○テキスト |
教員のレジュメを中心とする。 そのほか、Donald Gelpi著の Committed Worship I, IIと Bernard Cooke著のSacraments and Sacramentalityを参考にする。 Donald Gelpi『Committed Worship I, II』 The Liturgical Press, 1993 Bernard Cooke『Sacraments and Sacramentality』 Twenty-Third Publications, 1999
|
○授業計画 |
1 | 方法論1 |
2 | 方法論2 |
3 | 方法論3 |
4 | 方法論4 |
5 | 方法論5 |
6 | 方法論6 |
7 | 入信の秘跡(洗礼、堅信、聖餐)1 |
8 | 入信の秘跡2 |
9 | 入信の秘跡3 |
10 | 入信の秘跡4 |
11 | 入信の秘跡5 |
12 | 入信の秘跡6 |
13 | 赦しの秘跡1 |
14 | 赦しの秘跡2 |
15 | 赦しの秘跡3 |
16 | 病者の秘跡1 |
17 | 病者の秘跡2 |
18 | 病者の秘跡3 |
19 | 叙階の秘跡1 |
20 | 叙階の秘跡2 |
21 | 叙階の秘跡3 |
22 | 結婚の秘跡1 |
23 | 結婚の秘跡2 |
24 | 結婚の秘跡3 |
25 | 実践と司牧1 |
26 | 実践と司牧2 |
27 | 実践と司牧3 |
28 | 実践と司牧4 |
29 | 総合評価1 |
30 | 総合評価2 |
|
Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター
|