2006年度上智大学シラバス

2006/02/15更新
◆英語初級(総合)/F - (通)
金子 洋一
○講義概要
この授業は、大きく分けて、二種類の学習内容から成っております。週に二度ある授業の一つの方では、英文法を総点検し、更に発展的な内容も盛り込み、自信をもって英語を読みこなし、運用するための基盤を作り上げます。毎回簡単なテストを行うことで学習事項を確認し、また時間のゆるす限りTOEICやTOEFLなどの問題をこなしていく心算です。もう一つの方の授業では、英語の語法を研究し、実践的運用能力を高める訓練を行いながら、音声・映像などを利用して、多角的に英語に触れていく心算です。定期的に英語による口頭発表なども盛り込んでいきたいと思っています。
○評価方法
出席状況(20%)、授業参画(30%)、前期学期末試験(授業期間中)(25%)、後期学期末試験(授業期間中)(25%)
○テキスト
綿貫陽、他『ロイヤル英文法(改訂新版)』 旺文社、2000年
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1年間のスケジュールについての説明。

  

Copyright (C) 2006 Sophia University
By:上智大学 学事センター