2005年度上智大学シラバス
科目一覧へ戻る
◆現代数学入門 - (通)
辻 元
○講義概要
数学の基本的な概念や記号の使い方を学ぶ。前期では主に、無限個の元をもつ集合の扱い方である。内容は 集合と写像、濃度、集合の分類など。後期では 位相 の考え方を学ぶ。位相は一つの集合の中で、2つの元が 近くにあるか、遠くにあるか を記述する 文法 である。内容は 距離空間の定義と例、距離と位相、2つの距離空間の違いを認識する方法 など。
○評価方法
主に筆記試験による
○他学部・他学科生の受講
可
○授業計画
1
はじめの時間に示す。
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課