○講義概要 |
一変数の微積分について講義する。逆三角関数を含む初等関数の微積分が自由に出来るようになることと共に,より精密な極限概念を理解することを目標とする。
|
○評価方法 |
前期学期末試験(定期試験期間中)(60%)、中間試験(35%)、小テスト等(5%) 試験による。
|
○授業計画 |
1 | 実数 |
2 | 連続関数 |
3 | 初等関数 |
4 | ε論法 |
5 | 関数の微分 |
6 | 平均値の定理 |
7 | 高次の導関数 |
8 | テーラーの定理 |
9 | 中間試験 |
10 | 定積分と不定積分 |
11 | 積分の計算 |
12 | 広義積分 |
13 | 区分求積法と定積分の応用 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|