2005年度上智大学シラバス

◆ポルトガル語圏の世界1 - (前)
コーディネータ 市之瀬 敦
○講義概要
ポルトガルの歴史およびポルトガル語圏アフリカ諸国の政治を学ぶ。ビデオ等を利用して,映像による理解も深める。
○評価方法
出席状況(10%)、前期学期末試験(定期試験期間中)(90%)
○参考書
市之瀬敦『ポルトガルの世界 海洋帝国の夢のゆくえ』社会評論社 2000年
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1ポルトガル語圏世界の形成 市之瀬敦
2イベリア半島とポルトガル 荻野恵
3ポルトガルの建国 荻野
4大航海時代へ 荻野
5スペインのポルトガル併合 荻野
6ポンバル侯の改革 荻野
7王制から共和制へ 荻野
8サラザール体制の成立と崩壊 市之瀬
9「革命」以降の現代ポルトガル 市之瀬
10アフリカからブラジルへ アフリカン・ディアスポラ 矢澤達宏
11ポルトガル語圏アフリカの現代政治1 矢澤
12ポルトガル語圏アフリカの現代政治2 矢澤

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課