○講義概要 |
外国研究・地域研究を進めていく上で必要な基礎知識,さらにロシア・ユーラシア地域研究を進めていく上で必要なロシア・ユーラシアの行政地理およびロシアの近・現代史についての基礎知識を学びます。また,適宜,時事問題も取り上げます。参考文献表などは以下のホームページを参照して下さい。
|
○評価方法 |
出席状況(20%)、授業参画(10%)、リアクションペーパー(20%)、前期学期末試験(定期試験期間中)(50%)
|
○テキスト |
上野俊彦『ロシア地域研究入門』 2005
|
○参考書 |
上野俊彦『ポスト共産主義の政治:エリツィンからプーチンへ』日本国際問題研究所,2001 月出皎司編『三訂版 ロシア<通>になるための常識15章』アーバンプロ出版センター,2003年
|
○授業計画 |
1 | 外国研究・地域研究とは何か |
2 | ロシア地域研究とは何か |
3 | ロシア概観 |
4 | ロシア史概説(古代・中世) |
5 | ロシア史概説(17世紀~18世紀) |
6 | ロシア史概説(19世紀~ロシア革命) |
7 | ロシア史概説(ソ連時代) |
8 | ロシア史概説(ポスト共産主義期) |
9 | 地理(旧ソ連地域) |
10 | 地理(ロシア連邦) |
11 | 政治制度(憲法概説) |
12 | 政治制度(大統領・政府と議会) |
13 | 政治制度(選挙制度と政党) |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|