2005年度上智大学シラバス

◆ロシア語講読2 - (後)
井上 幸義
○講義概要
ロシア文化・社会の理解に役立つテキストを使用し、文章の正確な読解を通してロシア語Iで学んだ語学力を向上させ、その後の専門課程での文献講読の下地を作れるようになることを目指す。テキストは、必修ロシア語I(講読)よりやや難しめのものを扱う。
○評価方法
出席状況、授業参画、前期学期末試験(授業期間中)、後期学期末試験(授業期間中)、中間試験
上記諸項目を総合的に判断する。
○テキスト
プリント配布。
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
2ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
3ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
4ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
5ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
6第1回試験。
7ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
8ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
9ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
10ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
11ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
12ロシア文化・社会に関するテキスト講読。
13第2回試験。

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課