2005年度上智大学シラバス

◆聴解B-2 - (後)
新倉 真矢子
○講義概要
長文を聴いて大まかな内容をつかむ「多聴」と,細部まで聴きとる「精聴」を組み合わせ,さまざまな分野の聞きとり練習を行います。同時に検定試験対策用の問題を自分のペースにあわせて聞き取る作業をし、聴解力を養います。
○評価方法
出席状況(20%)、授業参画(40%)、小テスト等(40%)
平常点と数回のミニテストを総合したもの。
○テキスト
『授業時にプリントを配布する。』
○必要な外国語
ドイツ語
○他学部・他学科生の受講

○授業計画
1導入;Hörtext 1
2Hörtext 1
3Test;Hörtext 2
4Hörtext 2
5Test;Hörtext 3
6Hörtext 3
7Test;Hörtext 4
8Hörtext 4
9Test;Hörtext 5
10Hörtext 5
11Test;Hörtext 6
12Hörtext 6
13Test;Zusammenfassung

  

Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課