1 | 講義スケジュールと成績評価について |
2 | データの収集方法とデータの種類、SPSSの利用方法(Excelファイルからの変換を利用する予定) |
3 | データの集計と要約~基本統計量(1) 平均、標準偏差、分散など |
4 | データの集計と要約~データのグラフ化 度数分布表とヒストグラム |
5 | データの集計と要約~基本統計量(2) 相関係数(積率相関係数と順位相関係数) |
6 | 統計的仮説検定(1) 適合度検定とクロス集計表の検定(カイ2乗分布) |
7 | 統計的仮説検定(2) 母平均の検定と母平均の差の検定(t分布とF分布) |
8 | 統計的仮説検定(3) 無相関の検定 |
9 | 多変量データ解析法(1) 回帰分析と判別分析 |
10 | 多変量データ解析法(2) 主成分分析と因子分析 |
11 | 多変量データ解析法(3) クラスタ分析 |
12 | データ分析実習(1) |
13 | データ分析実習(2) |