○講義概要 |
本講義は、初学者向けのものである。裁判を素材に、「法学入門」ないし「法律学入門」としての役割を担うことが予定されている。法学ないし法律学は、とっつきにくく難解だといわれる。法学部で学習するにあたっては、最初につまづかないことが肝心である。本講義では、法学部の他の講義への良きガイダンスとなるよう努力したい。
|
○評価方法 |
前期学期末試験(定期試験期間中)(100%)
|
○参考書 |
市川正人・酒巻匡・山本和彦『現代の裁判(第3版)』有斐閣・2004年
|
○授業計画 |
1 | 初回の講義時に目次を配布する。なお、講義は担当者の講義ノートに基づくので、教科書ないしテキストはとくに指定しない。 |
|
Copyright (C) 2004 Sophia University
By:上智大学学事部学務課
|